イベント:定例会
2020年度 第5回定例会 開催のご案内
2020年度 第5回定例会 開催について、下記のとおりご案内申し上げます。
【開催概要】
1.日 時 : 2021年4月16日(金)15時00分~16時15分
  (受付開始14時50分)
2.実施方法: オンライン会議(Microsoft Teams)で実施いたします。
  (Teamsのアカウントは必須ではありません。)
参加者には申し込み後、別メールで定例会参加者用URLの詳細をご案内いたします。
3.申込期間: 2021年3月18日(木)~2021年4月9日(金)
4.テーマ: 「AIリスクマネジメントの考え方 ~AIモデルの監査のポイント」
金融機関をはじめ多くの組織でAI導入の取組みが行われています。AIはこれまでの
 人の作業を効率化・高度化する可能性がある一方で、従来のITとは異なる固有の
 リスクを保有しています。今後、組織内で本格的なAI利用が拡大していく前に、
 AI導入による効率化・高度化と安全性確保のバランスをとったAIリスクマネジメント
 の仕組みを整備しておくことが重要です。本講演では、AIリスクマネジメントの考え方
 について、関連する国内外のガイドラインの動向と併せて解説し、AIモデルを監査する
 うえでのポイントを紹介します。
5.講演者: 谷口 元 氏 (KPMGコンサルティング株式会社  
   金融セクター シニアマネージャー) 
 (略歴)
   情報セキュリティ管理、プロジェクトリスク管理からシステム監査まで、金融機関に
   対するITリスク管理に係る支援を多数経験。RPA・AI等の新技術に係るリスク管理
   についても、ガバナンス整備から監査支援まで幅広く従事。
6.申込方法: 上記URL指定のフォームよりお申込みくださいますようお願い申し
   上げます。
※ 上記URL指定のフォーム へのアクセスができない場合はFISAC幹事・西田宛に
   以下をお知らせください。
  ①会社名・団体
   ②所属・役職
   ③参加者氏名
   ④参加者氏名・フリガナ
   ⑤連絡先メールアドレス
   ⑥電話番号
   ⑦代理出席の場合のFISAC会員氏名
   ⑧Teamsプロフィールの表示名が参加者氏名と異なる場合の表示名
宛先 FISAC幹事 西田宏一(nishida2451nsdkch@gmail.com)
7.そ の 他:
 (1)本フォームに登録したメールアドレスが、今後、今回の定例会についての事務局
    および幹事からのご案内送付先となります。
    登録を誤るとご案内に支障をきたしますので、ご留意願います 
 (2)代理出席の場合の会員氏名、Teamsプロフィールの表示名が参加者氏名と
    異なる場合の表示名はフォーム上の該当の欄へ必ずご記載ください。
 (3)次年度の会員継続につきましては、事務局から3月8日に郵送した会費請求書に
    基づき、4月30日(金)までに振込手続きをお願い申し上げます。
