システム監査人の技術研鑽と情報共有を図る研究会

Information

  • お知らせ消費税の取扱いについて
  • お知らせ各部会の活動状況、予定を掲載しました。
  • お知らせ次期会長選任に関する信任投票結果のご連絡

    会員 各位

    日頃は、当協議会の活動に多大なるご尽力を賜り厚く御礼申し上げます。

    会員の皆様による次期会長の信任投票の結果、有効投票数の過半数の信任

    が得られました。

    よって、当協議会規約第6条第3項に基づき、現役員から推薦を受けた

    米川 敦氏(現当協議会 副会長)が次期会長に選任されたことをご連絡

    いたします。

    なお、就任日は本年41日となります。

     

    信任投票(34日~322日実施)の結果は以下の通りです。

    有効投票数 : 215票(FISAC会員総数216名 2024229日現在)

    ・うち信任 : 215

    ・うち不信任: 0

     

    ご協力ありがとうございました。

     

    FISAC事務局

  • お知らせ2024年度 会員継続手続きのお願い

    金融情報システム監査等協議会
    会員各位

    当協議会の運営につきまして、平素より格別のご高配を賜り心より厚くお礼を申し上げます。
    2024年度の会費につきまして、3月4日付でご登録いただいた住所にご案内をお送りしております。
    ご継続いただける場合は、4月30日(火)までに振込手続きをお願い申し上げます。

    ※5月末までにご入金がない場合は、事務局にご連絡のない限り、自動退会とさせていただきますのでご注意ください。
    なお、ご登録内容の変更や退会される場合は、協議会ホームページ内の「加入案内」ページにあります所定フォーム (https://www.fisc.or.jp/sysaud/join.php) より申請していただきますようお願い申し上げます。


    【お問合せ先】
      FISAC事務局 森田(FISC研修センター内)
      E-mail:fisac_jimu@fisc.or.jp

  • お知らせ各部会の活動状況、予定を掲載しました。
  • 講演録2015年03 月号
    会報
    「情報漏洩のリスクマネジメントと監査人の役割」
    新日本有限責任監査法人 シニアパートナー 長尾 慎一郎 氏
  • 講演録2014年12 月号
    会報
    「平成 26 事務年度金融モニタリング基本方針について」
    金融庁検査局審議官 兼 公認会計士・監査審査会事務局長 佐々木 清隆 氏
    「金融機関等における IT ガバナンスの今後の方向性」
    日本大学商学部 教授 堀江正之 氏
  • 講演録2014年09 月号
    会報
    「COSO による内部統制フレームワーク改訂 -米国企業対応実務にみる COSO2013 の実務的意義」
    KPMG コンサルティング株式会社 代表取締役副社長 小見門 恵 氏
    「ビッグデータのビジネス活用に関する世間の動向とシステム監査について」
    有限責任監査法人トーマツ シニアマネージャー 濱田 直治 氏
    デロイトトーマツリスクサービス株式会社 シニアマネージャー 北野 晴人 氏
    「今後、金融機関に求められる外部委託先の管理強化」
    有限責任監査法人トーマツ パートナー 鵫巣 香穂利 氏
  • 講演録2014年06 月号
    会報
    「スマートデバイス利用時のリスクと監査のポイント」
    株式会社ラック セキュリティアカデミー プロフェッショナルフェロー 長谷川 長一 氏
    「三井住友銀行のオフショア開発監査 実施例」
    三井住友銀行株式会社 監査部システム監査グループ 保谷 典孝 氏
  • 講演録2014年03 月号
    会報
    「平成25事務年度 金融モニタリング基本方針」
    金融庁検査局審議官 兼 公認会計士・監査審査会事務局長 佐々木 清隆 氏
    「クラウド利用におけるリスクコントロール」
    ISACA東京支部:元会長、ITGI Japan:Exective Director、MIC:技術顧問 梶本 雅利 氏
    「コンティンジェンシープラン策定のための手引書(第3版追補2)と事業継続マネジメント」
    特定非営利活動法人 事業継続推進機構 理事長 堀越 繁明 氏

すべて見る

すべて見る

すべて見る

すべて見る

協議会のご紹介

金融機関等のシステム監査に関心を持ち、本会の趣旨に賛同する方。ぜひ、ご参加ください。

詳細はこちら

加入のご案内

システム監査に関心を持つ方々が個人の資格で会員となって、相互の情報・意見交換及び研鑚の場として種々の活動を行っている任意団体です。

詳細はこちら