イベント:

  1. HOME
  2. イベント
  3. 令和7年度 講演会開催のご案内(「FISCセミナー」との合同開催)

令和7年度 講演会開催のご案内(「FISCセミナー」との合同開催)

金融情報システム監査等協議会
会員各位


標記の件、下記のとおり講演会を開催いたしますのでご案内申し上げます。
今回の講演会は、FISC主催の「FISCセミナー」との合同開催となります。
参加を希望される方は、下記によりお申込みくださいますようお願い申し上げます。

 

1.日  時 : 令和710月9日(木)1300分 ~ 1540
2.方  式 : 会場開催とオンライン配信の併用
3.会  場 : 銀座フェニックスプラザ(東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館)
4.定  員 : 400名(会場50名、オンライン350名)
5.講演内容 :
(講演1)
 「2025事務年度 金融行政方針と金融分野におけるITレジリエンス」
  金融庁 総合政策局リスク分析総括課
  主任統括検査官  三浦 俊 氏

 「2025事務年度 金融行政方針」等について、金融IT分野に関する具体的重点施策を中心に解説いただきます。

(講演2)
 「AIを積極的に利活用するためのガバナンス」
  スマートガバナンス株式会社 代表取締役CEO
  京都大学大学院法学研究科 特任教授、弁護士  羽深 宏樹 氏

AIが企業の成長にとって不可欠なものとなりつつある中、プライバシー、セキュリティ、バイアス、虚偽など様々なリスクをいかに適切にマネジメントし、AIのもたらす便益を最大化すべきかの観点から、AIガバナンスの全体像を体系的に整理し、最新の技術・法令・国際ルールの動向を踏まえた実践的な知見を説明いただきます。

※ 講演者、講演順序等については、変更が生じる場合もございます。

6.お申込方法 :
申込受付は、8月25日(月)から開始致します。
FISCホームページ の「セミナー・訪問サービス」>「セミナーご案内」>
FISCセミナー」よりお申込みください。(https://www.fisc.or.jp/event/

※お申込み画面の「会員区分」で、FISC会員企業に所属されている方は「FISC会員」を、
 それ以外の方は「その他」を選び、必要事項をご入力ください。
 備考欄に「FISAC会員」と必ずご入力ください。「FISAC会員」と記載頂く事で無料となります。
 記載がない場合、「非会員」料金が発生致しますのでご注意下さい。※代理参加は受付いたしません。
 お申込み後、受付確認のメールをお送りします(自動応答メール)。



                             金融情報システム監査等協議会